アルトのデザインの特徴 ―Design―
素材が活きるデザイン

アルトのいちばんの魅力は、美しい杢目です。
扉にはウォールナットの無垢板が使われており、木本来の色合いや杢目を味わえるよう
塗装にもこだわっています。
自然の木がもつ温もりや、やさしい質感を愉しみたい方にぴったりのお仏壇です。

無垢材を使用した扉は、天然の木の瑞々しさや温かさが伝わってきます。
思わず触れたるなるような、なめらかでやさしい風合いです。

ウォールナットの魅力とは

ウォールナットはクルミ科の広葉樹で、アメリカ北東部からカナダにかけて分布しています。
チーク・マホガニーと並び、世界三大銘木に数えられる高級木材です。

Walnut 魅力1.杢目

独特の濃い茶色が美しい木材です。
適度な油を含んでいるので、ツヤもあり、使い込んでいくことで風合いが増していき、経年変化を楽しむことができます。

Walnut 魅力2.強さ

適度な粘りがあるため耐久性が高く、衝撃にも強い木材です。
かつては飛行機のプロペラに使われていたことも。

Walnut 魅力3.希少性

オークなどと比べると樹径が小さく、
表面に近いところは白いため、濃い茶色の部分が限られていることから希少性が高くなっています。

シンプルでスタイリッシュなデザイン

アルトは、すっきりとシンプルな造りで、
飽きのこない、長くお使いいただけるデザインになっています。

装飾をおさえることで、無垢材を使用しながらも
お値打ちな販売価格を実現しています。

お仏壇内部はすっきりとして広々した印象です。
三段ある須弥段は、いちばん上段は取り外し可能です。

ところどころにおしゃれ感があります!

扉は動きが出るようデザインカットされています。
欄間も凹凸にカットされていて、さりげないアクセントに。
使いやすい機能が完備
引出し

お仏壇の最下部には引出しを完備。お線香やろうそく、お念珠など、ふだんお使いになるものや
思い出の品などを収納できます。

引出し内部には桐材を使用しています。湿気を防ぎ、防虫効果もあります。

お膳引き

お仏壇の下部にはお膳引きがついています。
お線香やろうそくを焚いていただいたり、
お食事などのお供えを置いていただけます。

LED照明

天井部にはダウンライトが内蔵されています。
LEDの電球が取り付けられていますので、電球が切れる心配も少なく、長くお使いいただけます。
ご希望があれば、温かみのある白熱球に交換することも可能です。

明るいLED電球。電球の交換も簡単です。
スイッチはライトの横についています。

LEDは蛍光灯とは異なり、紫外線が発生しません。紫外線による木材やお仏具の劣化を防ぎます。また、省エネ・長寿命・熱を持たないなどのメリットもあります。

外せる須弥段

大きめのご本尊やお位牌をお祀りする場合など、高さを調節してお使いいただけます。

ウレタン加工

ウレタン仕上げは表面に硬い樹脂の膜ができるため、水気や汚れに強く、キズがつきにくいというメリットがあります。
うっかり飲み物などをこぼしても、すぐに拭き取れば汚れが
染み込むことはありません。
お手入れも拭くだけでとても簡単。定期的なメンテナンスは
必要ありません。
また、木材が塗膜でコーティングされるため、天然木に起こる
乾燥による反りや割れを防ぐ効果もあります。

Spec
お祀り一例

シンプルなお仏壇だから、どんな仏具にも合わせやすい!

ゴールドで豪華でラグジュアリーなイメージに
✙グリーンでシックで落ち着いたイメージに
✙ピンクで華やかでかわいらしいイメージに
✙信楽焼でこなれた和モダンなイメージに
ミラベル ¥30,000
マットグリーン ¥27,000
あんず ¥30,000
円空 ¥14,000
四季の舞シリーズ4寸 ¥22,770
豆りん ¥14,000