




「お仏壇」の枠にとらわれない、モダンアートのような自由で美しい空間が広がります。
スクエアの注目Point1

スクエアチップのバックボード
インパクトのある市松模様の背板は、すべて職人の手作り。
スクエアチップを一枚一枚ていねいに並べて作り上げられており、同じものはひとつとしてありません。
スクエアチップはアクリル板で挟み込むことで固定されています。ほこり溜まりやキズを防ぎます。
スクエアの注目Point2

間接照明
バックボードのうしろから間接照明を当てることで、スクエアチップが浮かび上がります。
おしゃれで幻想的な印象を与えるとともに、後光を受けたご本尊が厳かな雰囲気を漂わせます。
スクエアの注目Point3
とびら正面のハンドル部


とびら正面の取っ手部分は、ウォールナットの厚板を、ゆるやかなカーブを描くように削り出すことで作られています。
とびらを閉めると、直線で作られるキューブ型のデザインの中に唯一の曲線が際立ち、
スタイリッシュな雰囲気を感じさせます。
スクエアの注目Point4
引出し


最下部に完備されている引出し部分は、下から上へせり上がるように曲線を描いています。
引出しの底部には指をかけるくぼみがあり、出し入れもスムーズです。
お線香やろうそく、お念珠など、ふだんお使いになるものが余裕をもって収納できます。
引出し内寸:W29×D25×H5(cm)
その他の注目Points


天井にはLEDライトを完備。小さくても明るい。


天井部の右側手前に電源スイッチがあります。コードにも中間スイッチがつけられており、どちらでもオンオフ可能。


お仏壇下部にはお膳引きを完備。


須弥段は3段あり、固定式になっています。
サイズ ―SIZE―


お祀り一例





