


エルナトのデザインの特徴 ―Design―
ワイドなデザイン
エルナトは横幅を少し広めにとったワイド幅のデザインになっています。
お仏壇の内部は、通常の16号サイズよりも広くなっていて、ゆとりを持ってお仏具等をお祀りしていただけます。


エルナトは扉の下部に引出しが設置されています。
このため、お仏壇の内部はワイド仕様ですが、扉を閉めると横幅と高さが同じくらいのサイズになり、
キューブ型で可愛らしい雰囲気になります。
扉を閉めたままでも引出しを使用することができるのもメリットです。

正面はすっきりとしたデザインを重視しているため、扉には取っ手などを設置しておりません。
扉の上部が少し本体より高くなっており、ここに指をかけて
開閉していただくように作られています。
直線のみで描かれるスタイリッシュなデザイン
タモはまっすぐに成長していく樹木のため、木目も曲がりが少なく直線的なラインをしています。
この特徴が活きるように、お仏壇もあえてアーチを使わず、すべて直線でデザインされています。
シンプルですっきりとしているので、飽きのこないデザインです。






タモ ―ash―
タモはモクセイ科の落葉広葉樹で、日本・ロシア・中国などに生育しています。
強固かつ高い弾力性を活かして、家具はもちろん、スキー板やバットなども
使用されており、長年愛用していただくのにぴったりな木材です。
タモ材の特徴は「ナチュラルで淡い色」と「はっきりとした均一な木目」の
美しさです。
白く明るい色合いは部屋の印象を明るくします。
和風から洋風まで、幅広いインテリアに調和するのも魅力のひとつです。
木目の向きを変えることでニュアンスを出しています。
タモ材の特徴でもある均一でまっすぐな木目を活かし、杢目の向きを変えて配置することで、
色合いや風合いに変化を与えています。


白く淡い色合いは、どんな色にも合わせやすい
タモの魅力のひとつでもある、白っぽくて淡い美しい色合いは、お部屋の印象を明るくしてくれます。
どのような色とも相性が良く、明るい色からダーク系まで、お好みのカラーと合わせていただけます。




便利な機能がフル完備
お膳引き
お仏壇の下部にはお膳引きがついています。
お線香やろうそくを焚いていただいたり、
お食事などのお供えを置いていただけます。


引出し
お仏壇の最下部には引出しを完備。お線香やろうそく、お念珠など、ふだんお使いになるものや
思い出の品などを収納できます。
引出し内部には桐材を使用しています。湿気を防ぎ、防虫効果もあります。


すっきりとしたデザインを重視しているため、お仏壇の正面には取っ手がついていません。
引出し両側に指をかける部分が設けられています。
引出し内寸 33.5×23×4(幅×奥行×高さ)単位:㎝
LED照明
お仏壇の天井にはLEDライトが内蔵されています。
LEDは蛍光灯とは異なり、紫外線が発生しません。
紫外線による木材やお仏具の劣化を防ぎます。
また、省エネ・長寿命・熱を持たないなどのメリットもあります。

ウレタン加工
ウレタン仕上げは表面に硬い樹脂の膜ができるため、水気や汚れに強く、キズがつきにくいというメリットがあります。
うっかり飲み物などをこぼしても、すぐに拭き取れば汚れが
染み込むことはありません。
お手入れも拭くだけでとても簡単。定期的なメンテナンスは
必要ありません。
また、木材が塗膜でコーティングされるため、天然木に起こる
乾燥による反りや割れを防ぐ効果もあります。

サイズについて


お祀り一例

■ お仏壇 16号タモ | 110,000円 |
■ スタンド掛軸 タモ(中) | 10,000円 |
■ 仏具セット(6具足)ピンク | 30,000円 |
■ たまゆらりんセット セピア | 14,900円 |
■ モダン回出3.5寸 トライド ウォールナット | 31,900円 |



