家具職人による上置き仏壇

日本六大家具のひとつでもある北海道「旭川家具」
カストルは日本有数の家具作りの町でつくられた
上置き仏壇です。

シンプルで洗練された、永く使い続けることのできる
美しいデザインです。

無駄をなくし、製造コストを抑えることで完成した、
良質・低価格な国産仏壇です。

無駄のないすっきりとしたデザイン
つるりとした滑らかな質感で、職人のていねいな仕事が感じられます。
マットな仕上げで、シックで落ち着いた雰囲気を漂わせます。
シンプルで木目が美しいお仏壇内部。
良質な木材
ウォールナット ―walnut―

ウォールナットはチーク・マホガニーと並び、世界三大銘木に数えられる高級木材です。
深みのある濃い褐色と美しい木肌から「森の宝石」とも呼ばれ、高級家具や楽器、大聖堂のベンチなど格式高い施設にも使われてきました。
ウォールナットは耐久性に優れ、衝撃にも強い木材です。
まっすぐに成長する樹木のため、整った美しい木目をしているのが特徴で、ご先祖様の凛とした強さ、美しさを象徴するのにぴったりな木材です。

木目の向きを変えて配置することでニュアンスを出しています。
優れた技術

高い木工技術を持つ職人により、細部までていねいに作り上げられています。

お仏壇の天井部や底部の台輪や、欄間の角は面取りされ、美しい弧を描いています。
丸みを帯びることで、お仏壇全体にやわらかい印象を与えます。

お仏壇の両側も美しいカーブを描いています。扉板に半月型の木材をL字型になるように取り付けることで、
角のない、丸みのあるシルエットを実現しています。

幅広いサイズ展開

カストルは3つのサイズ展開をご用意しております。
設置場所のサイズに合わせてお選びいただけます。

便利な機能がフル装備
照明
LED照明を内蔵

お仏壇の天井にはLEDライトが内蔵されています。

LEDは蛍光灯とは異なり、紫外線が発生しません。紫外線による木材やお仏具の劣化を防ぎます
また、省エネ・長寿命・熱を持たないなどのメリットもあります。

電球タイプのLEDですので、電球が切れた際の取り換えも簡単です。

点灯時。LED球で明るく、熱くなりません。
ライトの右側に電源スイッチがついています。
須弥段

お仏壇内部の仏台は、取り外しできるようになっています。
お祀りのかたちに合わせてお選びいただけます。お掃除も簡単です。

お膳引き

お仏壇の下部にはお膳引きがついています。
お線香やろうそくを焚いていただいたり、
お食事などのお供えを置いていただけます。

引出し

お仏壇の最下部には引出しを完備。お線香やろうそく、お念珠など、ふだんお使いになるものや
思い出の品などを収納できます。

引出し内部には桐材を使用しています。湿気を防ぎ、防虫効果もあります。

桐材は軽く、開け閉めもスムーズ。
5㎝としっかり深さがあり、高さのあるものでも収納しやすい。

引出し内寸 26.5×19×5(幅×奥行×高さ)単位:㎝

ウレタン加工

ウレタン仕上げは表面に硬い樹脂の膜ができるため、水気や汚れに強く、キズがつきにくいというメリットがあります。
うっかり飲み物などをこぼしても、すぐに拭き取れば汚れが
染み込むことはありません。
お手入れも拭くだけでとても簡単。定期的なメンテナンスは
必要ありません。
また、木材が塗膜でコーティングされるため、天然木に起こる
乾燥による反りや割れを防ぐ効果もあります。

サイズについて
お祀り一例